不定期に投稿する企画です。
前回半年前か・・・(^^;
交流会絡みもあるので、これいっとくかということで。
今回紹介するのはコレ。

ライジンオーOVA3巻「みんなが地球防衛組」
LDですよ。LD。
話はさかのぼる事10年前・・・
1997年にライジンオーの再放送に出会ってから、エルドラン熱が再燃し
放送当時には集めることが出来なかった本やCD等、集める事にしました。
当時はまだ高校生でしたからね・・・特にお金の面でやりくりが大変でしたけど
ほぼエルドランにつぎ込んでいたといってもいいくらい。
確か97年の夏、7月頃から動き出したんですけど
その頃は結構古本屋さんで色々見つけることが出来ました。
今は古本屋さん事態も少なくなってるし・・・年数も経ってるから厳しいんですが。
順調に集め始めて、半年くらい経った頃には
OVAはライジンオーのOVA3巻のみ手に入らなかった状態で。
ムック本は持ってたけど、映像がどうしてもみたい!
高校生だから行ける範囲は限られちゃうけど、探しまくりました。
でも全然見つからない・・・
そして、98年5月。
ふと古本屋で見かけたのが上のLD。
家にはLDプレーやーはありません・・・
でも買った!
見たい!というその気持ちだけで買いました。
すぐに見ることは出来ないんだけど、やっと出会えたな〜って幸せな気持ちでした。
それから、お金をかき集め、6月の誕生日の臨時収入等もあり
7月だったかな?にはほぼ有り金全部つぎこんでLDプレーヤー買いました。
初めて見れたときの感動は今でも忘れません。
手に入れられた喜びと最後のお別れの悲しみと。
親は苦笑いでしたけどね(^^;
みんなが地球防衛組、色々詰まってるけど
やっぱりFRIENDSかな。
ほんの偶然が〜♪
それ以降、DVDが出るまでは、中古でLDも買ってました。
ライジンオーはほぼ全部揃ったんじゃなかったかな。
ガンバルガーやゴウザウラーも一部あります。
DVDが出てからは完全に眠ってしまってますが・・・
そんなLDプレーヤーが久しぶりに活躍する場が出てきました。
それが先日の交流会で紹介したゴウザウラー全巻購入特典のLDだったわけです。
6月に某所で入手できた時に、交流会のネタが決まった訳で。
それまでは6月の東京オフに流した販促映像を予定しておりました。
LDプレーヤー買ってから10年。普段使ってなかったし、保管はしっかりしてあるので十分使えます。
苦労して買った分、思い入れもあります。
持ってて良かった!
というような裏話があったりするわけで。今回ご紹介しました。
またこの企画は不定期で書きたいと思います。
名古屋2日目はまたいずれ・・・