2009年03月21日

4年越しの・・・

今日は天気も良くて、外へ出ないともったいない感じでしたし、
ちょっとお出かけ。
目的地はここ。

http://www.seto-marutto.info/aipark/

愛・地球博で瀬戸会場だったところです。
実は会期中、長久手に10回も行ったにもかかわらず、
瀬戸には1回も行けずじまいだったので・・・

今まで公園整備で、近くの道を通るのが精一杯だったのですが
昨日オープンしたとの事で。
4年越しの実現となりました。

当時とはすっかり様変わりしましたが、
天水皿だけはそのまま残っております。
http://www.aitohko.com/banpak/banpak.htm
それを見に行ってきました。
芸術品ですよ。これは・・・!

20090321_01.jpg

20090321_02.jpg

20090321_03.jpg

お皿30,000枚を組み合わせてできた芸術品。
間近で見ると、迫力がありました。
やっぱり当時行っておくべきだったなと後悔してますが(^^;

それから、地球博記念公園(開幕4周年のお祭り)へ出向いて
少々お祭りを堪能して帰宅。
天気が良いこともあって、こちらも結構なにぎわい。


4年かぁ。ホントに早いものです。
posted by kss at 22:16| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知万博・・・その後 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。