2009年05月17日

沈んだり浮いたり・・・

この1週間は色々ありすぎて・・・
仕事の方は重い話やら、新しい話がどどっときて、
回ってない状態です・・・
この調子が続くと2月の二の舞になってしまうので、
なんとか避けないとと思いますが。


そんな中、いい話もありまして。
従妹が2人目を出産したという知らせがありまして。
母子とも無事ということで安心しました。

で、従妹の家、
今年もお茶摘みのお手伝いに行くことにしてまして、
上記のこともあって、叔母さんが大変です。
土曜日、雨の天気予報だったんですが
朝早起きして、雨が降る前にとやり始めました。
でも、天気予報どおり雨が降り出して、2時間ほどしかできず・・・
今日も雨でできないので、次の土日ですかね。
今年はお手伝いさんも多いみたいで、順調にいけそうです。


今度の土日も天気が良ければお手伝いに行くことになり、
その次の週、30日は、久しぶりに大阪遠征。
ただ、報道されている通り、新型インフルエンザが広がってるんですよね。
必要以上に恐れることはまずいと思いますが、
マスクしていくことになるのかな。
ライブハウスに行くんで、今後が気がかりです・・・

パソコンの方のウイルスに関して、うちの情報を使っていただけるところもあるみたいで、
この場で申し訳ありませんが、ありがとうございます。
ありがたいと思いつつ、下手なことは書けないと身が引き締まる思いです。
某掲示板とか、色んな情報が飛び交ってますが
嘘情報もありますしね。

必要なことをやれば、それ以上恐れてもしょうがないんですよね。
だって次から次へと新しいウイルスが発生するんですから。
それが心配だったらネットにつなぐことはできないわけで・・・
常にアンテナはって、Windowsや関連ソフトのアップデートを
していれば、確率はぐっと低くなります。
今回のケースもWindowsと先日のAdobe PlayerとAdobe Readerさえ
アップデートしていれば問題はないですね。
Java scriptは今後の脅威を考えて、あらかじめ切るのもよし。
不便にはなりますけどね(^^;


素人情報じゃなくてセキュリティ会社からの情報が欲しいですな・・・
うちとしては確実な情報を流していくつもりでいますので
よろしくお願いします。

posted by kss at 21:56| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック