2012年11月17日

2012.11.11 あずにゃん中心オンリー「あずたん!」

けいおん!あずにゃん中心の同人誌即売会「あずたん!」に行ってきました。
1週間ぶりの豊郷(笑)

フォトはすいませんが、mixiのみで。

自分は唯ちゃん派ですが、まあゆいあずが大半占めますからねえ(笑)
あとは豊郷のイベントってことなので行ってみました。

イベント時は豊郷に車置けないので、
その場合はいつもは彦根まで車で行きます。
(電車で行くよりも早い。家から最寄り駅より高速インターの方が近いためw)

ただ、事前に彦根のマラソン大会の日ってことを知り、渋滞起きるかも?
という情報をいただき、万が一を考えて米原に変更。

家出るときは曇りだったんですが、米原着いたころに雨降りだし。
さらには飛ばされそうになるくらいの猛烈な風(^^;
そんな日でしたが、近江鉄道には同じく豊郷へ向かうだろう人が集まっておりましたw

10時半過ぎには旧豊郷小学校着いて入場待機。

ただ、雨が強くなってきて寒い…
11時から入場順番決めの予定だったんですが、11時半になってるし。
あと、入場列A、B、C、Dで好きなところを選んで、くじで順番決めだったんですが、
自分が選んだCは最後の4番目…orz
最初の回には入れたものの(217)、入場する前にすでに体力消耗しすぎてた…
アフターはやめようかなとも思いはじめました。

いざ、校舎内に入ってみると…
なんだかすごい行列が。
サークル:らぐほさんのところだけ、やたら長い!
ざっくり150人以上いたような気がする…もっといたかな?
代わりに会場の教室内はかなり空いてる。
とりあえず、らぐほさんは後回しってことで、
4組から回ろうとしてたら、いきなり知人発見!
LASさん(ひくじまさん)がいらっしゃいました。
サークルチェックもほとんどできてなかった(外も雨で待つだけで精一杯だった)のですが
もしや…とは思ったんですよね(笑)
けいおん!オンリーイベントでは初めてお会いしましたね。
お疲れモードで申し訳なかったのですが(^^;
いい本が買えました。ピンキーもすごいですねえ。

そのあとは、気になったところをさっくり回って25分。
一通り見たところでらぐほさん列へ並ぶ。
結局買うまで約30分並んだのかなあ(苦笑)
タイミングがよければもっと楽に買えたと思いますが、こればっかりは何とも言えないなあ。
らぐほさんがメインで考えてたしね。

終わった後、お腹空いたので、
いつもなら外で弁当ってパターンなのですが、それができん。
しかも雨宿りもかねて観光案内所行く人多数で、大混雑。
席があくのを待って、弁当をさくっと食べて講堂へ。

講堂ではリアル女子高生によるライブがありました。
楽曲はふわふわ時間、じゃじゃ馬Way To Go(あずにゃん曲)、NO,Thank You!
アンコールに天使にふれたよ、でした。
30分強のライブではありましたが、盛り上がりましたし楽しかったw

講堂のライブが終わって、部室である音楽準備室へ行き。
そしてお隣の音楽室へ。
音楽室が満員御礼となっておりましたw
そこでマイミクのカルマさんとチューヤンさんと合流して
結局最後のアフターまでいることにしました。

アフターイベント。
あずにゃんの誕生日会でケーキが出て、ケーキカットやったり
じゃんけん大会&抽選会がありました。
じゃんけんは全然でしたが、抽選会でまさかのポスターが!
ただ、そのあと雨の影響で…聞かないでくださいorz
雨対策が不十分でした。反省。

アフターイベントの締めは、チューヤンさんの所から拝借させてもらいましたが
主催者「あず!(・ω・)/」←チョップ
参加者「にゃんm(・ω・)m!」←猫ポーズ
 全員「萌えー(/・ω・)/」←腕を伸ばして右に倒す
を3回繰り返しで終了となりました。

今日の部室ブログ
http://bushitsu.blog47.fc2.com/blog-entry-1295.html
でも一日が書かれているので、こちらの方がわかりやすいかな。

この光景はなかなか見られないw
萌えー(/・ω・)/
http://blog-imgs-51.fc2.com/b/u/s/bushitsu/12111114.jpg
でも、こういう一体感は大好きです。ええ。
司会の方のしゃべりがうまかったと思う。
しゃべりがうまい人は正直うらやましいです。

雨が想像以上に降って、色々辛かったところもありますが、
参加してよかったなと思います。
帰ったころにはもうぐったりでした…


ってな感じの1日でした。

お会いできた皆様、ありがとうございました!
また豊郷のイベントがあれば行きたいです。


けいおん!関係で今年はあとは一番くじだけかな(笑)
それ以外あっても、たぶん動けない…

明日は10kmマラソン。
マラソンシーズンに突入します。
年内、いっぱいいっぱいになりそうで、
エルドラン系で動けるのは年明けからかなと。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
posted by kss at 19:56| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | けいおん! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。