2007年04月01日

こちらも再開です

もう一つ投稿。

久しぶりに雑誌レビュー。
だいぶたまってますし、いっぺんにやるのはきつすぎるので
時間がある時にやっていこうかなと。
っていうか、時間がある時ってそうはないんで、
余裕がないとき以外、書くことない時にと言うことで(^^;

さて今日はB-CLUB 87という雑誌から。
2ヶ月前か、古本屋行ったときにたまたまライジンオーの記事を見つけたので。
93年2月号です。

この中に吉田古奈美のあの歌、この歌きかなきゃソングと+田中公平の辛口評
というコーナーがありまして、第1回の最初で
地球防衛組応援歌が取り上げられてました。
応援歌のレコーディングの話が載っておりましたが、
このレコーディングは第1話のアフレコの1ヶ月前。
ということは、キャラも全然分からないままでレコーディングだったみたいです。
その後、カラオケコレクション発売の時に、応援歌のセリフを載せたいから
分からないところを聞かれたそうで。
改めてテープを聴くと、しっかり覚えていたとか。

そこで田中公平先生が一言書かれているのですが、
この応援歌が初のTVシリーズ主題歌作曲だったみたいです。
このレコーディングから田中公平先生はカラオケ狂いの元凶になったのだとか。

1ページ分ですがなかなか興味深い話です。
posted by kss at 20:29| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック