(2学期制のところはまだ違うのかな?よくわからないけど)
いいなあ夏休み。
まだ3週間先ですな。(苦笑)
でも、3連休取っちゃってるから、まだ恵まれてるほうか。
あの時も夏休みからだったなあ。
10年前。
ライジンオー再放送に出会って、何話か見て
昔を思い出してたんですよね。
ん、そういえば、ライジンオーの本とか小説が出てたよなあ。
よし!探しにいこうと思った10年前の夏休み初日。
部活帰りに1件近くにある古本屋さんへ行ってみたんですよ。
ライジンオーの本(ムック本のことだけどね)はないなあ・・・
じっくり探すと。
あ!あった。
ライジンオーの小説(上)
すぐ購入し、早速家で読んでみると・・・
ん?
何か本編とは全然違う・・・
篠田俊太郎が脚本家として登場。
思い描いていた世界に、エルドラン?によって引きずり込まれてしまう。
そこからは本編みたいな展開でストーリーが進んでいきましたね。
邪悪獣ムシバスキー。
歯を治療してくれるからいい?(笑)
あとはラブレター大作戦(月刊OUT91年10月号掲載)があります。
とあるラブレターが原因(宛名はなし)で、飛鳥君宛とばっかり思ってた
女子たちが一斉にラブレターを・・・
といった話が載ってます。
うん、確かに昔の記憶は間違ってなかった!
よし、また次なる本を探していくぞ!と決める1冊になったのがこれです。
といった感じでまた新たなる企画登場。(エルドラン思い出の一品)
たぶん、この企画も不定期。
しかも、ガンバルガーのアンソロ企画もあるので
しばらくはそちら優先になりそうですが(^^;
ちなみにまだ全然進んでません(おい)