2005年08月29日

愛地球博 7th 愛は地球を救う

さくら〜ふぶ〜きの〜♪

自宅→名古屋→岡崎で用事を済ませてからですが、
その足で行っちゃいました、万博。
名古屋からでも地図でたどれば結構な距離になりますね・・・
プチ旅行。

万博開場入りが3時前。
リニモで北ゲートまで行っての入場でしたが、すんなり入れました。

疲れたので行ったところざっと書きます。

グローバルコモン6
ニュージーランド
カンボジア
タイ

グローバルコモン3
ギリシャ
モロッコ
ヨルダン

そして企業パビリオンで展覧車(観覧車ね)
100分待ちで並んだけれどもタイミングよかったからか65分で中に入れました。
結構あっという間。
観覧車の部分よりも、未来の車のほうが興味深かったなぁ・・・

そしてグローバルコモン2の
カナダ(前に見た)と国際赤十字以外のパビリオン全部。

これで8時過ぎ。
あとは24時間TVの募金をして、サライ歌って、丸山弁護士のゴールを見届けてから帰りました。
こっちでは日テレ系列が中京テレビなんですが、メイン会場が万博会場だったんで。
赤井英和とかはなわとか来てたなぁ。
愛地球広場という所で最後は集まったんですが、サライの直前になって
前にみんな押し寄せてました(笑)

今日は175,649人。
やはり夏休み最後でかなり多かったなぁ・・・


実は最終日に予約入れてたりしてます(笑)
行けるか分かりませんけれどもね。
最後の日を見てみたいなぁなんて思ったり。
一度っきりしかないですからねえ。
あと何回行くことになるんだろうね・・・
100%制覇は無理だけど、もうちょっと見たいところはあります。


話し変わって、交流会in名古屋
一応、多少なら人数変更できそうです。
大人数は対応できませんが、まだ募集かけますので。
カラオケは予約しましたが、2次会はまだ・・・
近いうちには(^^;
カラオケは早めに予約しないと、案外店が少ないんでね。
居酒屋は選ばなければ結構ありますし(でも、早めに決めておかないと人数多いから)
なので1次締め切りは早めにさせてもらいました。
posted by kss at 00:01| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛知万博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック