2013年11月03日

同窓会!

昨日は中学時代の同窓会があって、
ほとんどの人、1○年ぶりに会ってきました。

全部で18人!
まあなんという数字でしょうw
男性11名、女性7名だったけど(^^;
いやね、男性陣はそんなに変わってる人はいなくて(見た目(髪型)で違うって人はいたけど)
女性陣は変わってる人がいたな〜。
一人、最初は全然わからなくてごめんなさい状態でした(^^;
まあ一緒のクラスになったことがなかったというのもあるけど、
きれいになってるから、昔のイメージと合わなかったんだよね…

やっぱりこの年代になると、結婚してる人は多くて。
今回参加した女性陣は皆結婚されてました。
お子さん連れの方もいらっしゃったし。
そんな年代になっちゃったなあというのを痛感しましたが
会自体はすごく楽しくて!
誰が誰だかわからないと困るから…と思って、引っ張り出してきた卒業アルバムを
持って行ったんだけど、それが大正解!
いい話題のネタになりましたね。

1次会だけじゃ物足りなくて、2次会行きたい人って即手を挙げてた俺w
別の居酒屋でハイボール4杯飲んでたw

あのころを色々思い出したりしたけど、
自分で言うのもなんだけど、一番輝いてた頃だったなあと思う。
エルドラン3作品が終わった後で、あんなクラスにしたいと思って
学級委員とかやったりしたもんねw

改めていいメンバーに恵まれたなあと思っております。

同窓会ができる環境ってやっぱいいな…
posted by kss at 23:59| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月30日

10月がもうすぐおわるぅぅぅ

やばい…
明日で10月が終わりって…orz

書きたいこともいくつかあるけど、また後日。
posted by kss at 22:52| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月17日

突然の別れ

久しぶりにブログ書きますが…
内容が内容なだけに、追記として書きます。


続きを読む
posted by kss at 20:26| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月04日

続々発売!

ブログ、なかなか書けなかったですが、
D-スタイルライジンオー、ライジンオーのメモリアルブックが発売されました!
メモリアルブックは相当待たされましたが、中身は充実してますね!

色々書きたいところですが、また後日。

関わったスタッフの皆様、ファンの皆様に感謝!
posted by kss at 00:27| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月21日

エルドラン交流会in名古屋FINAL その3 アフタ〜反省会

2次会でエルドラン交流会in名古屋は終了ということで
解散となりました。

殿とモントーヤさんと3人で、そのあとカラオケに行きましたw
自分はうっぷん晴らしのように、歌ったなあw
まあ他の2人も好きなようにw
でも、終わった後は完全に放心状態でした…

カラオケ終わって23時半頃。
雨風が強くなってきました…
そこで最終解散となりました。
殿、モントーヤさん、最後までありがとう。

ホテルで熟睡できるかと思ったら
結局できませんでしたけどね(苦笑)


翌日。
台風は8時前に豊橋上陸。
やはりその頃は名古屋も結構雨風強くて、
コンビニにちょっと買い出し言ったらずぶぬれ…

それからチェックアウトまではニュース見ながら、ゴロゴロ
少し寝たりとか、スパロボOEやったりとかそんな感じで過ごしてました。

10時ごろから動き始めましたが、新幹線は止まってる…
っつーか、富士川がヤバイって…
名古屋駅の状況も知りたかったし、あとは名古屋まで出てきたので、
ちょっと買い物とかもしようと思って、午前中は見て回りました。
名古屋駅には各テレビ局のカメラやスタッフ、たくさんいらっしゃいました。
駅で状況を見守る人もかなり多かったですね。

昼ご飯食べて帰ろうな感じでいたのですが、
名古屋駅の状況も気がかりだったし(月曜日帰られる方々もいらっしゃいます)
ミッチーさんと連絡取れて、後で新幹線乗るって話を聞いたので
そのままもう少し名古屋駅で待つことに…

疲れてるし、スパロボOEしながら待っておりましたw

15時に東海道新幹線全線運転再開となり、
ようやく新幹線動き始めましたが、名古屋駅は大混雑(特に改札と切符売場)
ミッチーさん見送りで新幹線ホームも上がりましたが、(ホームの様子が気になった)
新幹線待ちの列並びがかなりありました…

ミッチーさんを見送って、新幹線も無事動いたのも確認できたし
自分も疲れたしで、帰宅の途に。

帰宅してからわかったことですが、
10時過ぎに名古屋駅に、各テレビ局の方々がいらっしゃったんですが
どうやらテレビに僕の後ろ姿が映ったそうなw
家帰ってから、名古屋駅にいたでしょ!?って言われてなんで!?って思ったら
そんな事がありましたとさw


FINALとつけたこともあり、いつも以上にしっかりやりたいと思っていましたが、
ふたを開ければ色々不手際多くて、申し訳ないと思っております。

反省会
ぶっちゃけます。FINALだし。恥をさらす。
自分に言い聞かせ。

・忘れ物
致命的なカメラ忘れ…
今回はチェックリスト作っておいて、重要なものは忘れないようにしたのですが…
荷物大量なので、全部は作ってないけど…
チェックはした。だけど、その後鞄から1回取り出した後に…すぐしまえよ。って事ですよね。
卒業式直前、裏でバタバタしているのを見た人がいるかわかりませんが、
あれ、ない!と焦っておりました(^^;
あと、もう1箱段ボール箱持っていこうと思ってたけど、
もうちょっと厳選すれば良かったかなあと反省。

・進行
パソコン、WMPがリモコンで操作できるといいんだけどなあって思ってて
探したらこんなのがあるっていうので…
http://route-r.co.jp/?p=835
安くて、実際にそれなりに使えることもわかって、
前半はうまいことできてたんですよね。
ただ、後半動かなくて…
あれ?と思って焦った卒業式前。
実は、USBの赤外線受信部をつけてないと作動しないのですが
その前にスキャナデータを取り込んだ際に、外してたという…
動かしたときはちゃんと事前確認しましょう。
大事なところで痛かった…
そして、冷静になれなかった自分にも反省…

・進行2
スケジュール組んで、企画に関しては曲・動画プレイリストを事前に作ってます。
(BGMに関していえば、個人の好きな曲メインで繰り返し流してるだけ)
卒業式後、締めの動画からのプレイリストを作っていたはずなのに、
いざやろうとしたときに、ない。
確認漏れですね…
大事なところで(以下略)

・2次会
穴掘って埋まりたいw
飲まなければ良かったのかともちょっと思った。

・リスク管理
トラブルはつきもの。
そういったときに冷静に対処できるかが大事。
前半はまだ良かったけど、後半はボロボロ…
それがまだまだ身についていないのはいけないな、と。
また勉強しなおして実戦で役に立てるように…
まあ仕事でやるしかないんだけど。

・自信
あがり症なのはなかなか治らない(苦笑)
とはいえ、もうちょっとなんとかしないと…

まだまだありそうですが、こんなところで。

エルドラン交流会in名古屋、2004年から始まって、年1回ペースで計10回行いましたが
1回以上参加された方が48名、内東海3県以外から来られた方が29名と
遠方から来られた皆様がいらっしゃってこそ、成り立った会でございます。

皆勤賞が2名、半分以上である6回以上参加が11名いらっしゃったりと、
リピータの方も多くて感謝しております。
ありがとうございました!
posted by kss at 21:55| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月25日

秋の足音

日中は暑いけど、朝晩が少し涼しくなってきた気がします。
24時間テレビが終わると秋がくるんだよな、って感じもします。

エルドラン交流会in名古屋まであと3週間。
会社の課題とか持ち帰らざるをえない状況になってたり、
現実逃避したり(スパロボOEプレイw)
まだ準備すること色々ありますが…

今日現在まで参加希望メール頂いた方には
お返事をしましたので、届いていない方いらっしゃいましたら
ご連絡ください。

よろしくお願いします!
posted by kss at 23:29| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月11日

あついですね!

この1週間で精神的にはボロボロになりました(苦笑)
癒しがほしい…

さてさて、色々書きたいところですが
まずはスパロボOEから。

スパロボOE、発売されてからまだブログで全然触れてませんでしたね(^^;
スパロボNEOベースで作られているので、NEOをプレイされた方は
結構すんなり入っていけたかとは思います。

参戦数が多すぎるのでストーリーは求めちゃいけませんが(苦笑)
他作品との絡みは面白いですね。
なんだかんだでようやく2章終わったところではありますが、
3章の予告ムービーとか見ると、ようやくエルドラン作品本格参戦か!?ってところでしょうか。
まあ1章で(以下ネタバレなので略)

カットインとか必殺技とか、前回に比べてレベルアップしておりますし
BGMも相変わらずいいクオリティのものになっております。
あとはストーリーがこれからどうなっていくのかな?ってところが一番の気がかりか。

エルドラン交流会in名古屋FINALについて
あと1か月後となってしまいました。
お盆休みが一つの勝負(準備の上で)となります。
また順次情報出していきたいと思います。


その他、ライジンオー絡みで今年は商品発売の情報がありますが、
また何やら追加で出てきそうな感が…
詳細がわかり次第展開いたします。
posted by kss at 22:03| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月04日

おいおい…

8月突入してからのスピードも早すぎるわけですが(^^;

名古屋メンバーの皆様
エルドラン交流会in名古屋の件はまた来週連絡いたします。
申し訳ありません。
posted by kss at 22:52| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

エルドラン交流会in名古屋FINAL 参加募集受付開始

名古屋の交流会まであと1か月半。
参加申込み受け付け開始しました。

2年前の20周年記念時と同じように、
今回は前夜祭ありにしました。

宿泊に関しては、ちょっと想定外の事が起きてるので
もうちょっと検討が必要ではありますが
相談しつつ進めさせてください。

色々やらねばならないことはありますが、
私事が色々あるので、また後日で…

スパロボOEの事も書きたいけどな〜。
落ち着いたら。
posted by kss at 21:21| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

日曜日の出来事

名古屋プチオフ会、やってきました。
その前に久しぶりに名古屋駅寄ったりしてたんですけどね。
今月末で出向期間終わるから、手土産的なものを買ったりと。

1次会はカラオケ、2次会は居酒屋で
9月のエルドラン交流会in名古屋FINAL打ち合わせも含めつつ
色んなお話やカラオケもやってきました。

そこまでは良かったのですが、
居酒屋を後にして、ポケットの中身を確認すると…ない。
車のカギがない…orz
(この日はノンアルコールです。というかみんなノンアルコールだったw)

とにかく、逆順で居酒屋→カラオケとお店の人に聞いて調べてもらったけどない。
時間も時間で(23時くらい)
これ本格的にヤバい話になってきた…と。

さらにさかのぼり、名古屋駅から金山駅まで名鉄を使ってきたので
名鉄の駅員さんにも聞いてみて調べてもらったけどない。
ないものはないんだからと、変な開き直りしつつw
最後に地下鉄の駅で聞いてみることに。

…なんか上小田井駅に落し物があったっぽい。
電話番号を教えてもらい、直接連絡を取ってみることに。

自分の鍵(ケース付)の特徴、家の鍵もついてたので(やや特徴あり)
その辺を伝えたところ、それらしい物だということが判明。
名前を伝えて、また日を改めて、翌日取りに行きますと伝えました。

金山からだと、後から考えると終電ギリギリ間に合うかもしれないという時間帯でしたが
その時はそこまで頭も回らず、この日はヘルプを頼んで帰宅しました。

落としたのは最初に名古屋駅に向かう途中でした。
思い出すと、ポケットにWALKMAN入れてて、取り出した時に気付かず
ぽろっと落としてたという感じかな。

プチオフ参加者の皆さんにはご○惑、ご心配おかけしたことを
申し訳なく思います。
親身になって対応考えてもらったので、また自分も比較的冷静だったのかな、なんて思います。

一つの大きな出来事だったので
書き綴っておきたいと思います。

9月の準備、頑張ります。
早め早めだね。
posted by kss at 21:34| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月22日

鍵ゲット

詳細はまた後日ですが、
落とした車の鍵、自分のものと確認ができて
引き取りすることができました。

ようやくちょっと落ち着ける…

ただ、仕事とかそっちの方が今ヤバいので
日記はまた後日。
OEも書きたいけど…
posted by kss at 22:59| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帰宅なう

名古屋プチオフから無事帰宅しました。

色々ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

鍵の話とかまた後日報告いたします。
posted by kss at 00:26| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月07日

エルドランプチオフin名古屋開催します。

先日名古屋のプチオフ会の話を書きましたが、
諸事情により、7月21日(日)で確定させました。
(それ以降私もしばらく危うくなってしまったので)

場所:JR金山駅周辺
【1次会】15:30〜18:00 (カラオケ) 参加費:〜1500円
【2次会】18:30〜(飲み会) 参加費:4000円前後
1次会はJOYSOUND、 2次会のお店は検討中です。

オフ会参加していただける方は 7月14日(日)AM中までに
メール等何でも構いませんので ご連絡ください。

もっと早めに動かねばなりませんでしたが
申し訳ありません。
ご参加いただける方、よろしくお願いいたします。

posted by kss at 19:13| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月06日

アニソンアカデミー 1991年アニソンランキングBEST10結果発表!

NHK-FMで放映されたアニソンアカデミー。
1991年のアニソンランキングBEST10の最終結果が発表され
見事ドリームシフトが1位に輝きました。
途中経過も全て1位の完全勝利でした。

投票された皆様、ありがとうございました!
ドリームシフトがフルで放送され、聴かれた方々には
しっかり刻まれたかと思います。

以下、BEST10の結果です。

第1位 『ドリーム・シフト』 SILK 絶対無敵ライジンオー OP
第2位 『Winners』 G・GRIP 新世紀GPXサイバーフォーミュラ ED
第3位 『ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜』 森口博子 機動戦士ガンダムF91 テーマ曲
第4位 『ダバダバFallin'Love』 小森まなみ 魔法のプリンセス ミンキーモモ ED
第5位 『ブルーウォーター』 森川美穂 ふしぎの海のナディア OP
第6位 『わぴこ元気予報!』 内田順子 きんぎょ注意報! OP
第7位 『ムサシ! BUGEI伝!!』 子門真人 からくり剣豪伝ムサシロード OP
第8位 『この道わが旅』 団時朗 ドラゴンクエスト・ダイの大冒険 ED
第9位 『太陽の翼』 鴨下泰子 太陽の勇者ファイバード OP
第10位 『夢見るハート』 小森まなみ 魔法のプリンセス ミンキーモモ OP

この勢いがエルドランシリーズ全体、後々に続いてくれればいいなと思います。


他にも書きたいことあるけど、明日に回す。
posted by kss at 23:04| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月01日

7月になっちゃいました。お知らせです。

早いもので今年も後半戦に突入しちゃいました…

エルドラン交流会in名古屋の準備もちまちま進めておりますが…

交流会前に久しぶりに名古屋のプチオフ(交流会の打ち合わせも少し含む)やろうかと思っております。
日時は検討中ですが、7月中旬〜8月中旬の間の土曜日あるいは日曜日でやろうと思います。

候補日
7月20日(土)、21日(日)
7月27日(土)、28日(日)
8月3日(土)、4日(日)
8月17日(土)、18日(日)
(8月10日、11日は今のところちょっと開けときたい。)

場所:金山駅付近
内容はカラオケ+飲み会みたいな感じでいこうかなと。

参加していただける方は7月13日(土)までに
希望日と合わせてご連絡いただけると助かります。
片方だけでもOKです!

よろしくお願いします。


ホントにかなり久しぶりに3日連続更新(苦笑)
posted by kss at 22:41| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月29日

ぶらりと

ドライブにいってきました。

ホントは来月以降で考えてたんですが、色々事情もあったことと
今日が一番ベストな状況になってたので、昨日決断して行ってきましたw

えるどらんどへ(笑)
http://www1.kepco.co.jp/pr/eldoland/
https://twitter.com/kss_eldran/status/350788052446220288/photo/1

まあ行けない距離ではないですが、そう頻繁に行けるわけでもないので…
休憩しながらいったけど、3時間ちょいかかった。

主に子供達が楽しむ施設でしたね。
https://twitter.com/kss_eldran/status/350793487639273472/photo/1

残念ながら光るおじさんはいませんでした(爆)

そういえば、途中でこんなのもあった。
https://twitter.com/kss_eldran/status/350782021708165120/photo/1
色んな戦隊ものができてますね(笑)

それからドライブしつつ、京都嵐山へ。
まだ一度も行ったことがなかったので、
これを機に組み込んでみました。
https://twitter.com/kss_eldran/status/350852222298513408/photo/1
山にも登ったり。
https://twitter.com/kss_eldran/status/350869778849755136/photo/1

ただ、その前に目的地に行く道路をきちんと確認しておらず
甘く考えてたら別の山を登っていて、目的地に行けないことが判明して
30分程ロスしたのは痛かった…
いいトレーニングにはなったけどさw

そして京都駅によって、少し買い物して帰宅しました。

今回ドライブして見えたものもあって、考えさせられましたね。
今話題になってる原発のある地域を通ってきましたからね。
ここでああだこうだ言ってもしょうがないのですが、
その前後で通ってきた町とは違ってた。

色んなことが絡んでくるから、これが正しいとはなかなかいいにくいですが、
よくも悪くも市民や周辺に影響を及ぼしているのがわかりました。

あ、まじめな話になっちゃったけど、
いいドライブになりました。
たまにぶらりと行きたくなるんですよね(笑)


アニソンアカデミーの話はまた明日!
posted by kss at 23:12| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月16日

あったかい気持ち

勇者&エルドランオンリーイベント「絶対無敵★勇者」参加された皆様
お疲れ様でした!
13時半までという短時間になっちゃいましたが、色々な方とお話できてよかったです。
終盤はバタバタして不手際等あって申し訳ありませんでした。

ホテル出るときに雨が降ってて、いやだなあと思い
タクシー使いましたが、会場出るころには雨がやんでて助かりました。
蒸し暑かったけどね(^^;
勇者との合同オンリーは数年ぶりで久しぶりでしたが、
勇者ファンも熱かったですね。
エルドランも負けてられないですが。
iPhoneケースとかバッジとか、小物作り、皆さんすごいです!

13時45分ごろ会場を出て、その後は国際フォーラムに行ってけいおん!トークイベントへ。
入場前に名古屋のmixi友達と合流してしゃべったりして時間つぶしつつ…
イベントの中身というと、らじおん!という過去にやってた番組形式で3本録りでした。
最初の2回分は今までのけいおん!らしさがあった感じで、普通のまま終わっちゃうのか?って思ったんですが
3回目は今までの集大成って感じで、キャスト5人の好きな場面ベスト3の紹介とかありました。
その後は締めの前に山田監督のサプライズがあったりと
感動といろんな温かさを持ってイベントが終了となりました。
イベントに参加できて本当に良かったです。

その後は名古屋の友達含めて5人で近くの居酒屋へ。
私だけ明日仕事で帰らなきゃいけなかったので、出来る限りはいましたが
もっとお話したかったな…

大好きをありがとう!
posted by kss at 21:47| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本日6/16開催の勇者&エルドランオンリー『絶対無敵★勇者』

なんか変な時間に書き込んでますが
本日のこと、ここで書いてなかったのに気付く(^^;

本日6/16開催の勇者&エルドランオンリー『絶対無敵★勇者』でサークル参加します。
スペースはエルドラン1「Eldran Network」
今回、スパロボNEOについて少しだけ書いた「NEOのキセキ」コピー本6Pと
既刊のエルドラン20周年記念本「エルドランのキセキ」持参です。

なお、今回は13時半頃までしかいられません。
お早めにスペースにお越しください。

昨日のアニソンアカデミー、新幹線内で聞いてて
またドリームシフトキター!

「アニソンランキング部1991年」途中経過(6/15発表分)
順位  曲名      変動
第1位『ドリーム・シフト』→ 
第2位『Winners』新 
第3位『太陽の翼』新 
第4位『ブルーウォーター』新 
第5位『この道わが旅』新

ドリームシフト以外はがらりと入れ替わりました。サイバーやファイバード、
ナディアがきてもおかしくないなと先週は思ってたので。
さあ、これが今月まで続けられるのか。
今後も投票をお願いいたします。


では、本日お会いできる皆様、よろしくお願いします!


もうちょっと寝る(笑)
posted by kss at 04:13| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

アニソンアカデミー・アニソンランキング

アニソンアカデミー作業しながら聞いておりました。
ただ、91年のアニソンランキングは手が止まりました(笑)

サイトトップにも掲示板にも書きましたが、
今日時点ではライジンオーのドリームシフトが1位を獲得しました!

しょこたんからライジンオーの軽い作品紹介ありました。
エルドランシリーズ1作目って話した後「ガンバルガー、ゴウザウラーと続きます、懐かしい!」って
しょこたんテンション上がってましたw

91年放映中のアニソンって結構レベルが高い作品が多くて、
2位まで来た時に、まだ呼ばれてない名曲もいくつか思い浮かんだので
正直厳しいかなと思ったのが正直なところですが
1位をとれたことは喜ばしいことです。

とはいえ、まだ途中経過段階なんですよね…
(最終は6月末)
このまま突っ走ってくれればいいのですが、
引き続き応援していきたいと思います。
posted by kss at 22:13| 愛知 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月07日

6/15 エルドランプチオフ再告知。

明日締切です、エルドランプチオフ再告知。

日時:6/15(土) 19:00〜 (集合 18:50)
場所:JR上野駅周辺予定
参加費:3500円前後
参加申込み締切:6/8(土)

参加希望の方いらっしゃいましたら、メールでご連絡をお願いいたします。
posted by kss at 20:44| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。