2013年06月02日

6月!

早いですね〜。

twitterではつぶやきましたが、こちらでも。

NHK-FMで毎週土曜日14:00〜放送されているアニソンアカデミー。
アニソンランキングというコーナーがあり、年代毎のテーマを決めて
投票を行っているのですが、
6月アニソンランキングのテーマは「1991年に放映されたアニメ」

91年といえばライジンオーですね!
他にも有名作品多数放送されておりますが…
ぜひ投票しましょう!
番組HP http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
アニソンアカデミーHPのリクエストから投票できます!
番組へのリクエスト&メッセージに、アニソンランキングというコーナー名、アニメタイトル、アニソンの曲名、
あと自分の名前の後に好きな果物を書いてください。
投票したから抽選で5名に番組特製のクリアファイルが当たるそうです。

NHK-FMといえば、アニソン三昧とか過去やってました。
昨年、アニソン三昧Zでドリームシフトが流れ、
twitter上では大騒ぎとなりましたw
http://www.eldran.com/news/042.html
NHK-FMはガチでやってくる番組ですし、
NHK-FMの影響大きいなとは思ってます。

よろしくお願いいたします!
posted by kss at 21:40| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月31日

もうすぐ6月!

早いですね…もう6月です。

先日、サイトにはアップしましたが改めてこちらでも。

6/16(日) 勇者&エルドランオンリー「絶対無敵★勇者」が
東京・全林野協会(プラザ・フォレスト)で開催されます。
http://brave.aikotoba.jp/

サークル参加いたします。
エルドラン1「Eldran Network」
スパロボNEOについて書いた6Pの無料小冊子配布予定です。
昨年製作した既刊の20周年記念本「エルドランのキセキ」ももちろん持っていきます。

ただ、勇者&エルドランオンリーは13:30頃までしかいられません
(けいおん!公式トークイベントに参加の為w)
そのため、その前日ですがプチオフを行うことといたしました。

日時:6/15(土) 19:00〜 (集合 18:50)
場所:JR上野駅周辺予定
参加費:3500円前後
参加申込み締切:6/8(土)

参加希望の方いらっしゃいましたら、メールでご連絡をお願いいたします。
posted by kss at 23:23| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月26日

Dスタイルライジンオー9月発売予定!

Dスタイルライジンオーの続報がきましたね!
9月ですか。
9月も早い時期に出してほしいんだよなあ。
何とか名古屋の交流会には間に合ってほしい…


だが、こういうのって大体自分の思うようにいかないことが多いんだよなあ(苦笑)
posted by kss at 23:34| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月19日

時間がほしいよ

前回書いてから2週間になっちゃったか…

先週は風邪ひいて、だるだるだったし
今は風邪は治りつつあるけど、まだいまいち調子上がってこない…orz

今年は会社の研修受けなきゃいけない年で、課題を家でやりつつになりますが(苦笑)
まいったな〜どうも!な状態です。

6月の勇者&エルドランオンリーまであと1か月切りました。
準備もまだあんまりはかどっておらず、
さらには9月向けも動かなきゃいけないので、なかなか難しいですね〜。
体調に気を付けつつ頑張ります。


そろそろスパロボOEの続報来ないかな〜?
posted by kss at 21:35| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月05日

GW

あっという間にGWが終わってしまった…orz

5月3日、妹の結婚式でしたが、
その3日前に妹が39度越えの熱を出し、
2日前には急遽入院。
当日も外出許可をもらっての式でしたので冷や冷やものでしたが
おかげさまで無事最後まで進行させることができました。
いい結婚式になりました。自分が言うのもどうかとは思うけど。
サプライズしてもらったしね。
自分が妹のお色直しの時にエスコートするなんて聞いてないよ!

予定外の仕事が大きく増えて、GWの大半がつぶれました(苦笑)

あ、あと妹は無事今日退院できました。
体調が完全によくなったら、あとで倍返ししてもらわなあかんなw

今日5日は豊郷のけいおん!オンリーにいってまいりました。
http://toyosatoteatime.info/ss/
mixiで知り合ったけいおん!好きな方々とお会いできましたし、
楽しいイベントでした。
日常と非日常が織り交ざって、不思議な感覚です。
校内放送でけいおん!の曲が流れるのもまたいいんだよな〜
また次もあれば参加したいと思います。

ホントは色々書きたかったんだけど、全然時間足りないし、しんどいので少しだけです。
明日から現実に戻りますorz
posted by kss at 23:25| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月28日

準備中

今後に向けて色々と準備中です。

まずは5月。
妹の結婚式が3日にあるのですが、今は我が家ではバタバタ中(苦笑)
今日も突発でこれ作ってとかそんな状態です…
妹はPCの知識あまり詳しくないので、説明とかなかなかわかってもらえず困っちゃいましたね…
まあなんとか終わらせましたが。

6月。
16日の勇者&エルドランオンリー申込みしております。
あとは振込完了でサークル参加確定となります。
その前日から東京入りしますが、何時になるかは未定…
ただ、夜はプチオフやろうかなと考え中です。
今回もやるなら上野です。
3月の時の1次会で使ったお店にしようかとw
後日改めて告知します。
16日は勇者&エルドランオンリーを13:30まで
そこから国際フォーラムに向かってけいおん!トークイベントに参加してきますw
チケット確保できましたが、2階席の前の方。
ということで、双眼鏡ネット注文しましたw
あと、一応トークイベントですが、もしかしたら…を期待して
あれも注文しました。あれですよ、あれw
コンサートとかで使われるやつですw

そして9月。
エルドラン交流会in名古屋を15日に開催。
ひとまず、告知サイトを立ち上げました。
当日の流れを練っておりますが、準備時間が必要なので、
GW中も空き時間は頑張っていきたいなと。
じゃないと時間が足りないので(^^;

そんなところで、近況。
posted by kss at 23:52| 愛知 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月20日

けいおん!!

やべ、ブログ全然書いてなかった…

twitterではつぶやきましたが、
6/16の東京国際フォーラムで行われるけいおん!のトークイベント
応募していた抽選結果が昨日出まして、当たりました!
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/k-on_tv/news/news.html#201302221615

その結果をもらってからふわふわ時間でした(笑)
けいおん!では初めて公式イベント参加できることになりました。
最後かもしれないイベントではありますが、楽しみたいと思います。

そして、当日行われる勇者&エルドランオンリーとかぶることが確定いたしました!

現在プランを練っておりますが、
勇者&エルドランオンリーにサークル参加予定(申込みはこれから)
〜13時30分頃まで参加します。
その後国際フォーラムに移動してけいおん!イベント参加となります。
オンリーイベントの方は途中退出となり申し訳ありません…

当日も結構なスケジュールになりそうなので、
前日に東京入りするつもりで計画立てております。

これではっきりしたので、6/16に向けた動きを色々取っていきます。
当日のエルドラン系の時間があまり取れないのもあり、
前日夜にプチオフやる?ってことも検討中です。
もしあったら参加したいって方はこそっとご連絡いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!

今日は今日でけいおん!オフに参加してきましたw
カラオケだけでしたが、ばっちり歌ってきました。
けいおん!はいい曲多いよ。ホントに。

明日はハーフマラソン。
posted by kss at 21:34| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月28日

久々のビッグニュース!

コトブキヤのD-STYLEライジンオーも大きなニュースでしたが
またさらにビッグなニュースが。

新作スーパーロボット大戦OEにエルドランシリーズ4作品参戦決定!!

2日前からtwitter上でさわがれ始めましたが、
公式情報が出てきましたので、本日より情報を載せました。
久しぶりのお仕事がやってきたので(笑)
ゲーム発売までも楽しみながら待ちたいと思います。

中身が一番気がかり。
スパロボNEOが良作なだけにね。
スパロボNEO発表時は手放しで喜んでたけど、参戦作品を見て
う〜ん、どうなのかな?という不安な面もある今回です。
まあ次の情報待ちですな。


前のNEOの時は6月12日公式発表→10月29日発売でした。
この時はエルドランオンリー直前ですごかったなw
なつかしい〜。
posted by kss at 23:08| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月25日

13周年

本日、Eldran Networkが開設から13周年を迎えました。
最近はまともな更新もできずに申し訳ありません…
どこまで続けられるかもわかりませんが、
引き続きよろしくお願いいたします。

twitterとか色んなツール出てきてますんで
サイトという形でやっていくには色々と厳しいなあと感じてる日々です。

とはいえ、自分ができることをやるっていうスタンスで
続けていくことが大事なのかなとも思ったり。
posted by kss at 22:42| 愛知 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月17日

HARUコミ参戦!

察しの良い方は早いうちから気づいたかもしれません。
HARUコミ参戦、twitterでは直前つぶやきとなりましたが
実は年初にはすでに計画しておりました。

これがベースとなっているんですが、
前日オフあったら参加するか聞いてみたら
結構いらっしゃったっていうので3/16オフが実現。
TOKYO2日間となったわけです。

おかやさんが今回ガンバルガー最後ということで
最後だから直接買いに行きたいな〜って思ってたんですよね。
あと、今回初めてガンバルガー本出されると聞いた。
twitterでお世話になってるまんじさんの本。
このお2方の本を買うため、でも他の本はまったく考えず。
あとは友人・知人ところは挨拶回りしたいなくらいな感覚で
HARUコミ参戦しました。

それぞれで色々お話させていただきまして。
長居してしまって申し訳ありませんでした…
お目当てのお2方の本が買え、
高瀬さんとも色々お話でき。
また友人のスペースへ行く途中、通路でまさかの夢名さんとバッタリ出会い(笑)
せりなさんにもご挨拶。
けーすいさんにもお久しぶりにご挨拶できて。
帰る直前でtwitterのつぶやきに気づき、
ゆうかさんにも急遽突撃(笑)

思ってた以上の方々とお話できて良かったです。
皆様ありがとうございました!

今日はホントにパンフ買うのに5分くらいかかっただけで
あとはスイスイだったので良かったですね。
とはいえ、次スパコミや夏コミ参加は今のところ考えておりません。

嬉しい誤算があって長居しちゃいましたが
その後はソラマチに少しだけ寄ってアキバでDQ7すれ違い石版ゲットしたりと
マイペースな動きをしておりました(笑)
あとはまんだらけ行ってましたね。
あそこで色々見るのが楽しいです。

ゆっくり見たかったのですが
疲労がたまってるわ、次の日仕事だわで
程々にして帰宅の途につきました。

2日間、色々な方にお会いできて
本当に楽しかったです。
今回行って良かったなと思います。

次は6月16日の勇者&エルドランオンリー!
新刊はちょっと無理っぽい感じになってきちゃいましたが
サークル参加できるような態勢にしていきたいとは思います。
今日は主催の方とお話できましたし。
(ホントは冬コミでお話したかったけど、企業ブースで時間がかかりすぎて…(苦笑))

あとはけいおん!の公式イベントのチケットが取れるかどうかで
また6月16日の動きが変わっちゃいますが、それはまた分かり次第。

改めて、この2日間お会いできた皆様ありがとうございました!
posted by kss at 20:19| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3/16 エルドラン東京オフ

エルドラン東京オフやってきました!

twitterの自分のつぶやきから色々発展し、
見事に1日フルで予定が埋まりました(笑)
つぶやいてなかったらこんなことにはならなかったので
良かったのかなあと。

前日夜23時過ぎに寝ようとしたけど、全然寝付けない(twitterの通りw)
実際には3時間くらいしか寝てない。
1日突っ走れるかなあと、行きの新幹線では不安になりました。

朝はホームズ君のお誘いから出来た、スカイツリー見学。
ソラマチとかは前にも行きましたが、初めて展望台へ!

エレベーターのスピードの早さ、そして早いのにも関わらず違和感ほぼなし。
これには驚きましたね。
450mまで上がりましたが、世界が全然違いますね〜。
人がちっぽけに見えちゃう。不思議な感覚。

ただ、展望台に上ってから(足元が)ふわふわ時間だったのはここだけの秘密(なってね〜!)

スカイツリーが結構込んでたので、降りるのにも若干時間かかってしまい
集合時間ギリギリかな〜と思ってたけど、なんとかOK!

1次会のお店、なるべく駅近くでランチで席予約できるところでチョイスしたのですが
予想以上でした。
値段も良心的で、店の雰囲気も良かったですし。
しかもデザートのボリューム多い!
お腹いっぱいになりました。
会の雰囲気も和やかで上々のスタート。

2次会はカラオケ。
ただ、ここでやっちまった件。
今回の企画用にDVDを作ったんですが、それを忘れてしまうという大失態。
原因は不明(おい)ですが、荷物整理してたときかな?
ただ、バックアップデータを別に用意してたので助かりました。マジで。

クッキーの誕生日間近ってことで、
なんとともちさんがクッキーのカチューシャを作ってくださったんですよ!
マジで力作です。

そんな僕はクッキーのキャラソン動画を作ったんですがね。

ここからはお察しくださいませ(苦笑)

クッキーのを作ったらひろしくんも作らなきゃってことで
ひろしくんファンの方々には大したものではなくて申し訳なかったのですが
用意させていただきました。
ともちさんのクッキーは強烈なインパクトを残していきました。

あとはいつものように資料を広げつつ、おしゃべりタイム。
今回の見所というと、昨年取り寄せたエルドラン20周年記念本(台湾、香港等の方々が作られたもの)かな。
文字は読めないけど、見てたらなんとなく分かるという。
物が届いたときにはホントに感動したんですが、
見ていただいたらきっとお分かりいただけたかと思います。

これはまた他の機会でも持っていってお見せしたいな
(個人的には多くの方に見てもらいたい)と思っております。

ここ最近よくある傾向ですが
カラオケよりもトークの方が長くなる2次会でした(笑)
話したいことはいっぱいあるよね。

2次会〜3次会の間でメンバー入れ替えがあり。
今回の目玉というか、ゆっそさんに10年ぶりにオフ会ご参加いただきました。
個人的にはその間に何回も名古屋で(笑)とか、川崎でも会ってたんですね。
そこに、11年ぶりくらいに同じく3次会に参加していただいた
アオイさん(当時は別HNでしたけどね)との再会。
で、他にも今回10年ぶりにこのジャンルで戻ってきていただいて
自分のオフでは初めてですが、Sisterさんにもご参加いただき。
と、面子的にはすごいことになりました。
twitterでは3次会は同窓会って書いたけど、ホントにそんな感じ。

ゆっそさんとアオイさんがエルドランネットワークの初期からお世話になってるんで、
やっぱり当時の話題がよく出ました。
飲んで気分が良くなった自分は、普段ではありえないくらいの
しゃべりまくっちゃった…
みんなで楽しむオフ会なのに申し訳ありませんでした…orz

ただ、もうすぐサイト開設から13年となるんですが
これまで色々あったんですよね〜。
今も悩みは抱えてる、そんな状況。
だけど、この時はほんとにさらけ出しちゃったね。
トラブルの話以外は。
色んな出来事を思い出しつつ、自分の考えとか諸々
ゆっそさんが引き出したのもあるけど、あれが本音です。
普段なかなか言えることじゃないけど…

終盤笑顔だねって言われたけど、
ここ最近、そう笑ったことってなかったんじゃないってくらいだったから
余計に、ってかもしれませんね。
参加してもらった皆様には感謝しきれません。

活力を頂きました。
ありがとうございました!
このご恩は決して忘れません。

(写真twitterのものをご参考に。後日落ちついたらこちらにリンク貼ります)
posted by kss at 20:10| 愛知 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月10日

3/10 名古屋シティマラソン

去年は沿道を走ったり歩いたりした名古屋のマラソン。
昨年のtwilog
http://twilog.org/kss_eldran/date-120311

今年はハーフですが、シティマラソンに参加してきました。

レース自体は楽しかった。
出来は全然よくなかったけど(^^;

ただ、あまりにもスタート前の対応がひどかった…
動線とか荷物預かり対応とか。
RUNNET(マラソンの大会申込み等ができるサイト)でも意見続出。
http://runnet.jp/report/race.do?raceId=75216
荷物預かってもらうのにだいぶ時間がかかったり、その列が全然動かなかったり
到着したと思ったら荷物が放り投げられたりとか。
まあ唖然としましたし、その時点で疲れちゃってましたわ…

ボランティアの皆様は頑張っていらっしゃってて対応はよかったんですが
運営側がひどすぎた…
大規模イベントだとトラブルはつきものですが、対応とか案内とかしっかりしてほしいものです。

記録は1時間48分ちょっと(グロスタイム)
ネットタイムでは1時間45分切ったけど、よくなかったな…
大規模大会は最初は走れんね(苦笑)
ペース配分失敗でした。
上の疲れもあったけどさ。
posted by kss at 22:35| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月09日

3/16エルドラン東京オフについて

3/16のエルドラン東京オフ、
3/2に締切とさせていただきましたが、3/10 17:00を以って最終締切りとさせていただきますので
もしまだ参加したいという方いらっしゃいましたらご連絡をお願いします。


明日は名古屋シティマラソン、ハーフマラソンですが走ってきます!
posted by kss at 19:54| 愛知 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月08日

エルドラン交流会in名古屋

先週の土曜日、HBK殿主催で名古屋のプチ交流会を行ってきました。
半年ぶりでしたが、色々お話できてよかったかなと。
銀の時計でのドッキリ(笑)はもっと派手にやるべきだったか…(おい)


さてさて、サイトの方では3/3にこっそり更新しておりますが
エルドラン交流会in名古屋、今年も開催します!
2年ぶりにウィルあいちさんをお借りします。

前にもブログでとりあげましたが…
エルドラン交流会in名古屋は2004年に始まり、年1回で開催してきました。
(2011年は20周年記念ファンの集いという形で実施)
今年は記念すべき10回目の開催!
ですので、メモリアルな内容も入れていきつつ、
皆さんと一緒に楽しく過ごしたいと思います。
そして同じく前にも触れましたが、
私が行う大きな企画はこれが最後となります。
タイトルも「エルドラン交流会in名古屋FINAL」とさせていただく予定です。
情報は4月頃から徐々に出せていけたらと考えております。

抽選会もやったり、今回も展示物段ボール数箱?持ち込み予定でいます。
それができるのも今回限りとなります。
その他、企画も2、3考えております。
悔いのないようにしっかり準備していきたいと思います。


ただ、準備時間が結構少なくなりそうな事が判明してしまったので、
このエルドラン交流会in名古屋FINALに力を入れるのは変わりませんが、
その他、年初の予定変えていくことになりそうです…
またそれは追々。
posted by kss at 21:22| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月03日

祝!ゴウザウラー20周年!

ゴウザウラー20周年おめでとうございます!
早いですね〜、エルドラン3作品目もついにきちゃいました。

twitterでもつぶやきましたが、
放送当時、自分と同じ6年生ってことで、すごく期待が高かったのを覚えております。

20周年で何かできればよかったのですが、どうにもこうにもで
申し訳ありません…
せめてものtwitter祭りということで。

そんな祭りの最中、しかも18時ジャストに
やまだたかひろ先生のツイート、ゴウザウラー、エンジン王&ギルターボの直筆イラストが!!!
http://p.twipple.jp/wXhw5

twitter本祭開始直後でテンション上がってる時にさらに燃料投下ですからね。
大変なテンションとなりました(笑)


他にも書きたいことはありますが、
今日はゴウザウラー20周年のお祝い!ということで。
それ以外はまた後日。
posted by kss at 20:40| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月02日

3月16日東京オフについて

エルドラン東京オフ、3月16日(土)に開催しますが
本日が申込み締切となっております。

明日予約する予定で、それ以降はお店との調整次第ですので
ご期待に添えない場合もございますので、お早目にご連絡をお願いします。

一応、今のところ合計8名となっております。
よろしくお願いいたします。


今日は名古屋〜!
そして明日はゴウザウラー20周年!
posted by kss at 14:07| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月28日

もう2月終わりかよ!

なんだか今月も慌ただしい中終わっていく…


3月ですね。
2日に名古屋のエルドランオフ会がありますので参加しまっす!
秋の話もそろそろやっておきたいところですし。

16日。
東京オフやります。
新ネタはあまりありませんが、中身は充実させるつもりです。
お店探さないとね〜

3月2日(土)を一応締切としてますが、
それ以降は若干名なら調整できるかも?といった感じですので
よろしくお願いします!


仕事でボロボロになってるところなので。そろそろ浮上したいところです(^^;
posted by kss at 22:13| 愛知 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月24日

エルドランデー!

20年前(1993年)の本日2月24日
絶対無敵ライジンオーのOVA3巻「みんなが地球防衛組」発売日
元気爆発ガンバルガー47話「最終最後の大決戦!」放映日
熱血最強ゴウザウラーOPシングル「KEEP ON DREAMING」発売日
という、なんというエルドランデー!

ホントは今日やってた東京マラソンに出て、
自作のTシャツ着て走りたいとか思ったりもしたのですが
かなわず無念。

代わりというか、twitter祭りで、一緒の時間にライジンオー&ガンバルガー見れたこと
光栄に思います。

また来週、ゴウザウラーが20周年を迎えますので
一緒にお祝いできれば、と思います。

あと、エルドラン東京オフの方も準備せねば…!
posted by kss at 22:21| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月17日

お話しできること

昨日、mixiのけいおん!オフで知り合った方とその友人とで
飲みにいってきました。
16時から飲み始めて、2軒で約7時間。
終電に飛び乗り、とあるやらかす事態もありましたが(twitter参照・笑)
すごく楽しい時間が過ごせました。

やっぱり好きな作品のお話ができるのはいいなあ。
1月の赤坂のイベントの話とか、メタルプレート実物を見せてもらったり、
あとはダブルiPad久しぶりの実現とか(笑)
ホント、iPadはオフ会ですごく使えるグッズなので、重宝しております。
…普段はあんまり使ってないですけどね(^^;

エルドランも3月2日に名古屋で、そして16日は東京でオフあります。
色々お話しできればいいな〜と思っております。

とはいえ、なかなかオフ参加できないって方もいらっしゃるのは事実。

そのために、ネットも有効利用してほしいなとは思いますよね。
今は色んなツールが出てきたので、分散しちゃってる感じはありますが(^^;

来週、再来週とエルドランtwitter祭り開催します。
http://20th-anniv.eldran.com/
ぜひつぶやきいただければ幸いです。
posted by kss at 22:30| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月10日

色々あった

この1週は色々あったなあ。

仕事はもうボロボロだけど(苦笑)
3DS版DQ7発売!
金曜日から進めております。
フォーリッシュ&フォロッド編まで終わりましたが…
゜(゜´Д`゜)゜
ギルターボのことを思ったのは僕だけだろうか…?

昨日はドライブで京都&豊郷へ聖地巡礼(笑)
朝5時に出発。
途中、新名神の土山付近の雪がすごくて…
道路に雪が軽くつもってましたもんね。
京都も雪がちらついておりましたが。

ブログでは写真アップする予定はありませんが、
京阪藤森駅と出町柳駅周辺に行ってました。
そう、今放送中のたまこまーけっと!
参考
http://tsurebashi.blog123.fc2.com/blog-entry-236.html
http://tsurebashi.blog123.fc2.com/blog-entry-237.html
どちらも雰囲気いいところですね。
出町柳はけいおん!でも出てきましたが(笑)

昨日のメインは昼からの豊郷なので、ゆっくりはできませんでしたが。
いい目の保養となりました。またヒマができたら今度はのんびり行きたいな。

とよさとヨーロッパまつりに参加しました。
http://toyosatoeu.blog.fc2.com/
今回は2日間開催。だけど、9日しか無理だったので前夜祭のみで。

いやあ、まさかの展開。
普段は施錠されてて行けない、旧豊郷小の屋上に特別に上がらせていただけることに。
感動しちゃいました。
映画の「わーーー!!」のあのシーンがよみがえります。
さすがに危険なので実際にはできませんが(^^;
いい記念になりました。

寝不足が続き、眠いので今日は早めに落ちる…
明日も仕事だしね、
オフの準備もそろそろ本格的にしないといけないな…
posted by kss at 22:06| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。