2012年09月16日

エルドラン交流会in名古屋2012 終了しました!

エルドラン交流会in名古屋2012、無事終了しました!
今回も遠方から参加してくださった方々もいらっしゃって
頭が下がるばかりです。

毎度つたない幹事でごめんなさい。

1次会では想定以上の暴走っぷりに大変申し訳なく…
逆に2次会はエネルギー使い果した影響か、はたまた日頃の体調管理(以下略)
まったりチームの方でのんびりお話しさせていただきました。

いつもより反省点多いので、今から一人反省会ですよ。

また今日のこととか今後のこととか後日書かせていただきます。
明日は仕事だよこんちきしょう!

なにはともあれ、参加してくださった皆様ありがとうございました!
posted by kss at 21:53| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月15日

いよいよ!

今年もエルドラン交流会in名古屋2012開催します。
今年で9回目となります。
例年に比べて準備期間がかなり短く、また自分の諸々で思うように時間が取れず…
さらには、取り寄せようとしたものが間に合わなかったりとか
いくつか想定外のことも出てきちゃって、もう\(^o^)/

色々申し訳ない状態になっておりますが
楽しい会にしたいとは思っております。

色々お話ししたいことがあるので、
明日は思いっきりいきますよ!
posted by kss at 22:11| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月09日

時間が足りん!!

昨日はmixiのけいおん!名古屋オフに参加してきました。
40人くらいの集まりで、なかなかの規模のオフ会。
夏コミでゲットしたグッズやら、スカイツリー土産も好評で
いいネタを提供できました(笑)
あとは、これまでにローソン等様々なフェアもあったので、
買ったTシャツ着たりとか(笑)

あとは、昨年のオフ会で知り合ったメンバーでバンド組んで演奏する場所もあったのですが
1年でここまでやれるんだなあと感心しちゃいました。
みんなノリノリだし、楽しかった!

若手の人が明らかに多いので、多少年齢の差を感じるところもありましたが(^^;
好きな作品の話ができる場所があることはいいなあと改めて思いました。

詳細はmixiで(笑)

オフ活動やってるのは、結局エルドランとけいおん!のみですが。
まあけいおん!が自分をそこまで突き動かしちゃうなんて思ってもいなかったですが(笑)

さて、次はエルドラン交流会in名古屋!
去年みたいなすごいことはできませんが、
できるだけ頑張ります。
一応参加申し込み締切日となりましたが、若干名なら変更可能ですので
まだ参加したいという方いらっしゃいましたら、
遅くとも13日までにご連絡をお願いいたします。
よろしくお願いします!

今日も数名にメールをお送りしてます。
これで、一応一通りメールを返したことにはなりますが
まだ来てないよ、って方いらっしゃいましたら、
お手数ですが再度ご連絡をお願いします。



とあるものを発注したんですが、
間に合うかなあ…というか間に合ってほしいんですが(^^;
posted by kss at 22:35| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月07日

連絡事項

いってみますか。


・エルドラン交流会in名古屋2012参加申込受付中。
内容としてはトップページに書いてあるとおりですが
参加希望の方は、9月9日(日)AM中までにご連絡お願いたします。
それ以降は要相談で。
オフラインでガンバルガー20周年のお祝いをやっていないので、やりたいな〜と。
その他、たいしたものは用意できませんが珍しいものはいくつか持っていきます。
とあるものを取り寄せようとしてますが、間に合うかな…


・「エルドランシリーズグレートメモリアルブック 絶対無敵ライジンオー」続報
昨年のライジンオーオールナイトから1年経ちまして
現状どうなのかな〜?ということで、問合せしてみました。
twitterで聞いてみたら返答が帰ってきまして、
現在鋭意制作中でございます、とのことでした。
まだ発表できる段階ではないとのことで、もうしばらく待ち状態とはなりますが。


ってことで。
もう7日も終わりってヤバっ!
posted by kss at 23:19| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月02日

早いよ…

なんか9月突入して、もう2日も終わろうとしてるんですが…

さてさて、遅くなりましたが、
エルドラン交流会in名古屋の場所もようやく決まりました。
例年以上に後手後手のご連絡となってしまい申し訳ありません…

申し込み締め切り9月8日(土)としましたが、
もう少し後ろにはずらせそうなので、それに関しては要相談ということで。
あとは人数次第というのもありますけどね。


よろしくお願いいたします。
posted by kss at 22:06| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

夏の終わり…

毎年恒例の24時間テレビが終わりました。
これが終わると、夏が終わるなという感じがしてます。

栄まで行くつもりは昨日まではなかったんですが(近くのイオンでいいやと思ったw)
午前中行ってきました。
ついでにとらも寄ったけど(笑)
先週のなんばで、欲しいのが1冊見つけられず、しかも通販でも品切れ。
ダメ元で名古屋へ行ってみたんですが残ってた!
わからんもんですね〜。


作業進めたかったんですが、そんなに進まず(苦笑)
しかも、色々メンテできてないことが分かったという…

着々とこなしていくしかないので、
じっくり取り組みたいと思います。


家に帰ってから気づいたけど、ハンズメッセやってたんだよなあ。
せっかく近くまで行ったのに寄らなかったとは…orz
見てるだけでも面白いもの結構あったりするんでね。
うーむ残念…
posted by kss at 22:23| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

お別れ【8/26追記有】

twitterで書くことでもないから、こっちで。

ただ、内容が内容なので(ちと重い話)
気分が乗らないときは見ないようにお願いします。
続きを読む
posted by kss at 23:29| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月19日

夏休み終了のお知らせ

うちはちょっと長めの夏休みでしたが、
最終日は大阪で締めました。
同人イベントで始まり、同人イベントで終わるってどうよ(笑)
まあ、あとはtwitterでつぶやいたとおり。


飲んだくれなのでw、頂いてるメールとかは明日以降返信させていただきますが
インテ行ってきました。
インテの待機列、早く中に入れるだろう、6号館外の列に並んだのは
後々見ると失敗でした…

軽い熱中症症状が出た(苦笑)

教訓:焦らないこと

今日は慌てて買いに行くようなところは皆無だったし。
色々反省…

その後、心斎橋⇒なんば⇒日本橋とお散歩。
とらやメロンでらぐほさんのところ(けいおん)とか補充して
早めの帰宅となりました。

ペットボトルは500ml×6本消費したw

帰ってから父が待ってましたとばかり、お盆の時に残った酒を持ち出して…(以下略)

また明日から切り替えて頑張ります。
仕事もそうですが、名古屋の交流会もね。
posted by kss at 22:32| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

8/11 ロングドライブ日記

今更11日の日記をばw


3時15分起床、というかもっと前に目が覚めてて、
横になってたけど、もう早く動いて途中で休憩多めにとろうということ作戦に変更。


出発してまもなく、
高速道路入る前の情報掲示板で…
蒲郡、三ケ日それぞれで渋滞。2箇所あわせると16km…
これだと、抜けるのに1時間半は余分にかかるだろうなと思い、
急遽中央道ルートに変更。

駒ケ岳SAで休憩とりましょうと思ったら…
駐車場全然空いてね〜!
空きスペースも埋まってて渋滞してる始末…

駒ケ岳SAストップあきらめて次のPAへ。
次の小黒川PAも駐車場満車…
何とか空きスペースがあったので、トイレだけいってすぐ出発。
諏訪湖SAまでいきました。

ここはすんなり止めれた。
長野・新潟方面へ行く車が多かったかな。

ここで朝ごはんでそばを食す。
朝は涼しくて、あったかいおそばがおいしくておいしくて。
https://twitter.com/kss_eldran/status/234033757747834881/photo/1
食べてリラックスできたところで出発。
ただ、やっぱりお腹がふくれたことで、眠気が…
八ヶ岳PAでストップして、30分弱ほど仮眠。
すっきりして東京へ!

談合坂SAでもう1回休憩入れて、いざ東京都内へ。

首都高速はところどころ渋滞してたけど、掲示板表示とは違って
そこまでの渋滞ではなかったので助かりました。

豊洲には9時40分ごろ到着。

そこからゆりかもめで有明へ!
10時過ぎに到着しましたが、40分ほど待って会場内へ。

最初はファルコム関係、ゲーム主題歌歌われている小寺可南子さんの本を買いに。
https://twitter.com/cana_ko_tera/statuses/232949797793972224
これが今回行く後押しになりました。
前々から欲しかったけど、ファルコムイベント全然都合あわなくて行けなかったから…
しかもご本人様も売り子でいらっしゃるということで。
コテボン1冊くださいって言ったら、すげーテンション高くなっておられました。
サインもらえただけでなく、握手&ハイタッチしちゃいました。
自分が緊張してあまりしゃべれなかったけど、念願叶ったり。
「I swear」が気に入って、大阪のライブも行ったりしたけど、
面白い方だなと。関西出身ってこともあるようですが(笑)

その後、けいおん系を少しだけ見て、
企業ブースへ。
まずは、1日目の夕方に売り切れ情報を聞いた、京アニ。
ここを外すとかなり痛い。ここの割合も前日の売り切れ情報聞いてから重要度上がったんで。

天気予報は雨降るって聞いてたけど、全く降る様子がなく晴れ間が…
そんなことを思ってなくて、帽子を持ってきていなかったというやっちまった感ありましたが、
幸い風も合って、過去経験したことがないくらい、夏コミケでは楽させてもらいました。

京アニでは1時間待ったけど、12時半前に無事ゲット。
後で知りましたが、13時には売り切れたらしいので、結構危なかったんだなあと。

その後、芳文社でけいおん本ゲットし、ファルコムでボスざんまい(ゲームのボス曲アレンジ)のCDをゲット。
この2つはすんなり買えたので、助かった〜。

12時40分。
けいおん系もじっくり回りたかったのもあるけど、疲れもあるし。
ここで昼ごはんにすることに。
とはいえ、カロリーメイトしかないので、
ファミマで並んだ(笑)
時間は食われたけど、冷蔵棚からの冷たい空気(笑)が心地よく
身体も楽になってきました。
そういえば、過去夏コミで昼をまともに食ったことがない気がする…(苦笑)

休憩後、けいおん系を回りました。
さすがに遅くなったので、完売も見られました。
事前チェックがほとんどできてないので、買ったのもわずかではありましたが。

14時にファルコムブースへ戻り、みっしぃサンバイザーをもらう。
https://twitter.com/kss_eldran/status/234154791696228352/photo/1
15時からペーパーお渡しイベントもあったんですが、体力的なことと、
花火大会の影響等での怖さもあったので、泣く泣く断念。

14時過ぎに会場を離れることとなりました。

ゆりかもめ、思ったよりもすんなり乗れて
豊洲へ戻り、ららぽーとで少しお買い物。
計3時間無料にはなりましたが、それでも1500円取られた…
まあ車で行くようなとこr(以下略)

今日はドライブ目的ですからね。(笑)

そして、帰り道へ。

有明で高速道路情報見てたら、
東名、中央道どっちもやばくてどうしようと思いましたが、
帰る頃には東京都内の渋滞は解消。
ということで、念願の東名&新東名で帰ることに。

海老名SAで眠くなり、30分強爆睡。
おいしいソフトクリームで目を覚ましてから、西へ。

ただ、大井松田で雨が降り始め、
御殿場でどしゃぶり。
新東名に乗った辺りが一番ひどく
視界がめちゃめちゃ悪い…
周りも50kmで走ってたけど、それ以上上げるのは自殺行為って感じで。
ここは前後の車、ライトの光をたよりにうまく連携取れてました。


駿河湾沼津SAでトイレ休憩、ご飯どうしようかと思いましたがいまいちだったので、
その先の静岡SAへ。
駿河丼という桜海老としらすたっぷりの丼をいただくことに。
https://twitter.com/kss_eldran/status/234244268393365504/photo/1
そして、ここぞというところで眠眠打破を飲用。
まだ先はありますからね。

ただ、この時点で浜松-岡崎30km以上渋滞という困った状態。
浜松まで行ければ、策はある!ってことで、東名行きを決めましたが、
浜松いなさICで降りてからは山道へ。
新城、作手経由で豊田へ抜ける道。
過去に通ったことのあるところなのですが、夜道は怖いねえ(苦笑)

ただ、がらがらなので、
高速でそのまま行くよりかは早く家に帰れましたね。(高速だともう20分以上はかかったかと)
ホントにドライブだよ(笑)

5月とはコース順が逆になり、これがかえってよかったのかなと思いつつ、
今回もロングドライブ楽しませていただきました。
コミケも目的の物が無事買えましたし。
5月に引き続き、急遽参戦でしたが、楽しめました。


冬はないかな…とは思ってますが、どうなるかわからん(笑)
来年1月5日にファルコムのライブ(東京)があるから、そっちに照準合わせたいし。
まだわからんけど、2月東京マラソン出れるなら、そんなに行けないしね。


ようやく自分の方が回るようになってきた。
とはいえ、まだ部屋がやばい状態ではありますが(苦笑)
posted by kss at 23:20| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

今年のお盆

ドライブ日記はまた後日(おい)


お盆。
なんかあっという間に終わりそうですが…

昨日、うちの母が車で事故してしまいまして…
駐車場での事故で、スピードが出てなかったので
どちらもケガはなくて良かったのですが。
焦りからきたもののようで、自分も気をつけねば、と改めて思いました。
自分も1回やってるからね…

今日は、来年妹が結婚するのですが
相手方の家族との顔合わせ会ってことで。
お昼ご飯一緒にいただくこととなりました。

が、あれ?ガンガン飲め指示が出た…(^^;

まあ、飲んでからぺらぺらモードに(笑)
確かに飲まないとそこまではしゃべらん、っていうのはあるんですけどねえ…

相手方の家族の方も気さくな方ばかりだし、安心でした。

来年5月3日ということで、まだ半年以上ありますが、
あっという間だろうな。
っていうか、自分にも色々仕事が回ってきそうだから、
早めに言ってほしいところですが。


来年の勇者&エルドランオンリーに向けた準備もあるから
いろんなこと、計画的に行っていきたいなと思います。
posted by kss at 23:32| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

9月16日 エルドラン交流会in名古屋2012について お知らせ&募集開始

昨日の出来事につきましては、また明日以降で。

エルドラン交流会in名古屋2012に関して
当初は会場借りて行うことも検討しましたが、色々な事情を考慮して総合的に判断した結果
2年前、3年前に行った形式で開催することといたしました。

場所としては小さくなってしまいますが、企画も用意しつつ
楽しい1日になるように準備を進めていきたいと思います。

いま来年の事をいうのもどうかとは思いますが
今年が9回目、来年が10回目ということもあり
来年は盛大にできるよう、今年の開催が終わったら検討し始めていくつもりでおります。

本日より参加申込受付開始しました。
ガンバルガー20周年の年であり、まだオフライン上ではお祝いができていないので
それもできたらなと思っております。
会に関する情報も徐々に出せるようにしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!
posted by kss at 22:51| 愛知 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

7/28 俺の夏祭り2日目 サンフェスライジンオー上映

7月29日。東京2日目。
朝は10時チェックアウトの所だったので早いですが、
品川に荷物を置いてから行こうという事で。

後で思えば東京駅でも良かったんだよなあと思いつつ…

11時40分頃にはテアトル新宿前に到着。
サンライズフェスティバル・ライジンオーの上映!
http://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/schedule/show0729.html#a
ただ、開場が12時10分…
あと30分どうしよう。
荷物もはんぱないし(爆)

飲み物消費が激しくなって、近くのコンビニにも買いにいったりしたけど。

絶対無敵の帽子とTシャツ着用で参戦してきました。raijin_cap.jpg
気になってた人もいたっぽいですが(笑)
今回用にと、発注しました。
最初はTシャツだけって思ったけど、帽子も作れそうなのがわかり、
また暑いですからね。

会場前にも当日券で並ぶ方もいらっしゃって
10分前には会場入り。
ただ、思ってもいなかったことですが
荻さんがいらっしゃってました!ちょっとビックリ。
はるばる遠方からお疲れ様でした!

開始前に会場全体見回すと、50人〜60人程度かなって感じでした。

大画面で見る、オープニングの「絶対無敵」の文字でゾクゾクしましたね。
去年大合唱あったみたいですけど、やっぱり去年行きたかったなという思いはやっぱりね…

上映終了後、オフ会でカラオケ屋へ。
こじんまりとした会にはなりましたが有意義な時間となりました。
ライジンオーのキャラソン、ひさしぶりに歌いましたが、
NANODESUとか、まあレアになるだろう、恋のドッジボール大作戦とか(笑)
結局はライジンオーだけにとどまらず、色んな話になりましたけどね。

オフ会終了後はすぐ品川へ向かい帰路へ。
22時前。最寄り駅に到着。
前日にサンライズラヂオで、ライジンオーのドリームシフト、地球防衛組応援歌両方共フルで流れ
さらには仁君の僕らのヒーロー絶対無敵ライジンオーも半分くらい流れたという話を聞きまして。
ギリギリ間に合いました。
おたより読まれてる中でのBGMみたいな感じになりましたが、これはなかなかないだろうと。

たぶん、8/6からネットで聞けるようになると思うので(7/29放送分)
ぜひチェック!
http://lantis-net.com/sunrise/

色々と体力的には厳しいところもありましたが、
充実した2日間となりました。
翌日はホントにきつかったですが(苦笑)

お会いできた皆様ありがとうございました!
posted by kss at 23:58| 愛知 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

7/28 俺の夏祭り1日目

ようやく一息つける…

7/28,29と東京へ行ってきました!

まずは横浜アニメイト!
けいおん!オンリーショップになってるとのことで見てきました(笑)
http://blog.livedoor.jp/negijadamenanokayo-chukichuki/archives/67604254.html
アニメイトの企画なので、そこまで規模は大きくないのですが
グッズの多さにすごいなーと思いました。
結構持ってる方も多いんだろうな。(自分はそこまで持ってないつもりw)

そして秋葉原へ。
那由多の軌跡抽選会。
http://www.falcom.co.jp/nayuta_psp/event/chusenkai.html
当初は名古屋へ行こうなんて考えてたけど、2daysにして東京組み込めばいいじゃんってことで
C賞のクリアファイルでしたが、久々にファルコムさんのイベントに参加できたのはよかった。
ライブ行きたかったけど…次は来年1月5日らしい…
ファルコムオフは9月23日…
ライブの方がまだ行ける可能性あるけど、う〜む…

アキバでちょっと探索後、ソラマチへ。
ホームズ君と合流して、中へ。
色々案内していただきました。
思ってたより広くて、じっくり見てたら時間が足りない…
日帰りで組むのはない、やっぱ泊まりでよかったと思った時でした(笑)

目当ては4F。
格テレビ局のショップがあって、僕はTBSショップで。
…なんかさ、気づけば7000円超えてるとかどういうことですか?(爆)
まあ、9月のmixiでのけいおん!オフ用っていうのもあるけど(笑)

それからもう少し回って…ジブリショップにも入ってみた。
ちょっと見るだけ…のつもりが…
ゆびにんぎょうの前で、おお!と思ってしまった。
ついつい買ってしまった…
http://twitter.com/kss_eldran/status/229197133323046912/photo/1

ソラマチで見事に5桁いった(爆)
ホームズくんありがとうございました。

そして、私は中野へ。
ブロードウェイですな。久しぶりに行きたかったので。
エルドランものもちょいちょいあったけど、まあ個人的には見慣れたものばかりだったかな。
ただ、午前中にもアキバのゲーセンで見た、SQあずにゃん。
ゲーセンで取る自身は全くなかったけど…1800円。

買っても飾る場所がないけど…

ここは中野ですよ。中野。
中野といえばあずにゃん(笑)

これ以上は察してください(爆)

その後、1480円で売ってたところを見つけてちょっとだけがっくりきたのはここだけのはなし。
まあアキバで2800円とかで見たから、それに比べればまだましか。

夜もちらっとアキバへ寄って
駅のロッカーで預けていた荷物を回収して
御徒町に予約したホテルへ。
ロッカーで荷物回収したときに、これどうしような状態になった(苦笑)
結局無理やり持ってかえることにしましたがw

隅田川花火大会があったようですが、結局見ることなかった…
まあ一人で見てもねえ…

そんなこんなの僕の1日目でした。
posted by kss at 23:49| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

サンフェス・ライジンオー上映終了&オフ会終了

サンフェスのライジンオー上映&オフ会に参加された皆様お疲れ様でした!


詳細は後日(今度の土日になるかも)報告ですが。


あと、9月16日の名古屋交流会参加希望ってどれくらいいらっしゃいます?
検討中でもいいので、8/4(土)までに、twitterでもmixiでも何でもいいので
一言声かけていただければ、と思います。
(正式なものは別途という形になります)

twitterでは書きましたが、色んな事情により軌道修正かける必要が出た為。

申し訳ありませんが、ご協力の程よろしくお願いいたします。
posted by kss at 23:35| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月22日

7/29 サンフェス・ライジンオー上映&オフ会

サンライズフェスティバル2012、いよいよ始まります。

改めてですが告知。

7月29日(日)12:30〜 絶対無敵ライジンオーの上映枠があります!
http://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/
12話、19話、20話、28話が上映されます。


ライジンオー上映後、オフ会開催決定!
【日時】7月29日(日) 15:00〜18:00
【場所】カラオケワールド 新宿店
http://r.gnavi.co.jp/g011036/map/
【時間】15:00〜18:00
【参加費】1000円前後
変更の場合がありますので、その際は随時ご連絡します。
【注意事項】
・ライジンオーの上映会後ということで、ライジンオーメインでの会となります。
広いカラオケルームを確保しております。(MAX40人まで)
カラオケやるにしても、基本的にはライジンオー(エルドラン)以外はNGの予定です。
(ライジンオーのキャラソン歌えるように準備いたします!)
・OP・EDの大合唱やります。あと、ライジンオーDVD10巻お持ちの方は
陽昇学園校歌を復習しておいて下さい。
・サンフェス上映に参加されなくてもこのオフ会への参加は可能です。
が、せっかくの機会ですので基本的にはサンフェスにも参加しましょう!
・当日はスタッフの指示に従って対応いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

参加希望の方はメール(メールフォームからでも可)で
7/29オフ会参加希望の旨をご連絡ください。

【締切】7月28日(土) 12:00
場所の都合により、参加可能人数には限りがございます。
ご希望の方はお早めにご連絡をお願いします。
(当日飛び入り枠も設けさせていただきます)

27日までだったらメールでもかまいませんが
28日であれば、mixiメッセージの方が助かります。
よろしくお願いします


当初は日帰り予定でしたが、
28日朝から上京、2日間滞在することとなりました(笑)
なので今がドタバタですが(^^;
また今週仕事きついんだよね…
posted by kss at 22:30| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

2週間後!

サンフェス、ライジンオー上映まであと2週間。
今日も作業しております。
ミス発覚で結構やりなおしで\(^o^)/

自作物としては
・名札(フォーマット作成済・あとは印刷)
・うちわ(あとは印刷のみ)
あとは過去にオフ会参加したことがあるかたならわかるような代物。
それをただいま作成中。

あとは、購入品ですが
・「絶対無敵」帽子
もう一つ、アイテムつけていきますw

この前のオフでも持ってったキャリーバックでいくしかなくなったな(笑)

一応、締め切り期日を後ろへずらしましたが、
なるべく早めにご連絡頂けると助かります…
一気にどどっと来られると対応が厳しいので。
よろしくお願いします。
posted by kss at 23:59| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月14日

今日もまた遠征(笑)

twitterばかりでブログ書かなくなっちゃったなあ(^^;
でも平日はtwitterの方がやりやすい…


今日は滋賀県まで行ってきました。
まずは大津。
中学生自殺で、ここしばらく大きなニュースで取り上げられてますね。
ご冥福をお祈りしてきました。
あとは学校周りのぐるっと1周回ったくらいですが。
やはり学校周辺は何か動きがないか気にして、待機してる人がちょろちょろいましたね。
早く真相解明されて欲しいです。色んな問題が絡んでるようですが…


今日のメインは次。
豊郷!
ただ、今回3連休だったんですよね…
自分は月曜日仕事だからそんなこと考えてなかったけど、
高速が意外と混んでて、あれ?って思ったんで…
昼までには着かないと…ってことで、午前中は結構カツカツスケジュールに(^^:

とよさとラフでラフまつり
http://toyosatoeu.blog.fc2.com/
2月、4月のまつりの続いて3回目の参戦。

3回とも参戦されてた方が他にもいらっしゃいました(笑)
確かに見覚えのある人がいる!
そんなすごいイベントではないんだけど(失礼な)
笑いが絶えない、そんなイベントでございます。そしてカオスw

いずれ上記ブログサイトで報告があるかと思いますが、
楽しいイベントとなりました。
今回も60名越えるくらいで、東京や埼玉、鳥取から来られた方もいらっしゃって、すげえなと思いましたが。
あと、自分と同じ地域から来てる車が2台もあって、どちらも痛車(けいおんじゃなかったけど)で笑いましたわ。

イベント終了後はまっすぐ家には帰らず名古屋へ寄り道。
名古屋駅周辺で買い物…が結局買ったのはアニメイトでだけ。
けいおん!のアニくじ5回とうちわを買った(笑)
C-2(トートバッグ)、D-1(パスケース)、E-4(ムギちゃんキーホルダー)、E=5(あずにゃんキーホルダー)×2。
あずにゃんのキーホルダーの一つが唯だったら良かったんだけどなあと思いつつ。
あとアニメイトのけいおん!フェアで1000円毎に1枚ブロマイドがもらえて、
ゆいあずのものがあってよっしゃ!
ちょい自重したにも関わらず、まずまずの成果だったかな〜と。

来週はいよいよ映画けいおん!のBD&DVD発売なので
楽しみでございます!


うん、わかってる。
あの準備もやってますよ。
それはまた明日にでも。
posted by kss at 23:19| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月01日

2012年後半戦開始!

早いもので7月突入ですね。
今月は7日に6時間耐久リレーマラソン、そして29日には
サンライズフェスティバルのライジンオー上映!

昨日も書きましたが、上映後のオフもやります。
ぜひ盛り上げていきたいなと思いますし、単なるオフ会にするつもりもなく。
ライジンオーのイベント後なので、いつも以上にライジンオー色を濃くやっていこうかなと。

自分がやるオフって基本的にはエルドランオフになるので、
全作織り交ぜて計画立ててます。(バランス云々は会によって違いますけどね)

そういう意味では、今回は珍しいパターンになります(笑)

ということで、オフに向けた準備活動は始まっております。
頭の中に構想は大体出来上がった。
当日の流れもあるので、完全に作り上げる必要はないですけど、
まあこれでいくかなといこうというのはできた。
早め早めにやらないと自分がやばいので、せっついてやります。

自分主催のオフとしては最大規模になる可能性も含んでますが、
(MAX40人までいけます・笑)
協力を頂きつつ、やりたいと思います。
よろしくお願いします!
posted by kss at 23:43| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

壁と可能性

台風、思ったより速いスピードで通過していったなあ…


さてさて、個人的な思いをこっから書いてみる。

続きを読む
posted by kss at 22:56| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月16日

今日は一日“アニソン”三昧 Z(ゼット)

昨日は会社の飲み会。
カラオケで思いっきりはじけました(笑)

で今日は朝からだるだるーでしたが、アニソン三昧があるので
9時から聴いてますよ〜。

ついにライジンオーのドリームシフトが流れました!
イントロクイズの企画があったんですが、第3回の4問目で、おお!ついにキター!と(16:40頃)
そして17:45頃流れました!!

twitter上では大騒ぎ!
twitterのトレンドやyahoo検索等で、キーワードランキング急上昇!
瞬間的になんとライジンオーは2番目に!
http://yfrog.com/h4o3kip
http://yfrog.com/z/ny9prfp

ついっぷるのトレンド見ていただくとわかりますが、
ライジンオーに合わせて、ガンバルガーやゴウザウラー、エルドランシリーズも100位以内に!
http://tr.twipple.jp/hotword/2012/06/16/17/55.html

イントロクイズで出てきて、事前スタンバイができたのも大きかったですが
熱かったです!
公式で、しかもNHKの人気番組ときた。
破壊力抜群でございました。すごく楽しかった!

まだまだ放送中で、ガンバルガーやゴウザウラーが今後ON AIRされることを祈って。
posted by kss at 21:41| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。