色んなサイトを見てきましたが、愛のこもったイラストやら
ブログやら書かれていて、ひしひしと伝わってきました。
ビバ!20周年!
改めて、エルドラン20周年ファンの集いに参加された皆様
ありがとうございました!
行きたくても行けなかったという方もいらっしゃると思いますので
この2日間、振り返りつつ紹介したいと思います。
ブログでは日記形式で、
また後日改めてまとめたいと思います。
4/2
朝6時になんか目覚める。正直疲れがたまってて眠い。
だけど、準備がこの時点では終わってない以上
とりあえず起きて準備して、時間作ってから昼寝するかと。
だが、それは甘かった…
遅れた分のツケが回って、色々追われました。
出発直前まで追われた。
車に荷物を積み込んだら想像以上の量になって、もう笑うしかなかったが(笑)
ホントは前日は軽くリハするくらいにしたかったんだけどな…
やっぱりもっと前からじゅんb(以下略)
まあ、しょうがいない。後はやるだけ!
まずは旅館に向かいました。
モントーヤさんとも旅館で合流。手続きして中へ。
部屋に入ってみると、テレビでかっ!
思ったよりも風情ありました。
http://kyoya.to/名古屋の都会の中でこんな旅館があるなんて信じられん感じですが(笑)
名古屋駅で皆さんと合流して、さあ前夜祭の始まり始まり!
の前に、今回用のパンフ作って配りました。
構想は前からありましたが、取り掛かり始めたのが開催10日前だったので…
あの急募!エルドラン描いてくれる方ってブログで書きましたが
あの時期もうすでにめいいっぱいで、自分が書いてもなんかいまいち使えない、と思ってて。
急な話ではありましたが、今回申し出を頂いて助かりました。
パンフはこんな感じで作りましたよ。

エルドランとその他イラスト描いて提供いただいたともちさん、本当にありがとうございました!
この場でも改めて御礼申し上げます。
こういった形で使わせていただきました。
さて、前夜祭。
月曜日に風邪ひいて調子が戻ってきつつはあった所ですが、
無理はできないなと思いながらも、飲みたかったし!(笑)
いや、いつもと変わらないはずのビールがすごくうまかった。
なんでだろう?
つい調子よくビン1本分飲んじゃって、さらには梅酒にも手を出す始末。
でもあの雰囲気とか居心地よかったなあ。
やっぱり普段のオフ会に比べればアルコールの量は多かったので
なんかテンションあがってましたよ(笑)
あれが酔っ払いkssでございます(笑)
料理は名古屋名物フルコースっぽい内容になりました。
味噌鉄板焼き、手羽先、みそかつ、きしめん、名古屋風ピザ、天むす
そして小倉トースト!
どうだ!と言わんばかり。
遠方組もいらっしゃいますしね。2週間前で時間がない中探してたんですが
ここしかないなと。
結局は飲み屋だけでホテルへ戻りました。
部屋でのんびりと。
お風呂にもゆっくり漬かり…
UNOもやりましたよ。
殿がやらかしました。いい意味でも悪い意味でも。
twitterでは枕投げー!って言ってましたが
結局枕投げはありませんでした。スイマセン…
0時直前。
せっかくなので、全員集合!
お茶等で、ですが、皆で再度乾杯!
それからなんか雑談で盛り上がっちゃいましたね。
最初はサイトのアップ等で、(あとミス修正もちょっとやってた)
入ってなかったんですが、途中参戦して…
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容は伏せますよ。参加した人だけにしか教えません。
まさかあの場で話すことになろうとは…
そんなこんなであっという間に1時半。
すぐに寝ようとしたんですが、寝付けん…
っつーか、結構大きないびきかいてたのは誰だ!?(苦笑)
結局あんまり寝れない状態で、4/3の朝を迎えることになりました。
この寝不足が後々問題になってきます…
(致命的な事がなかっただけまだ良かったですが…)
それ以降はまた後日。
追記
すいません、4/3企画のあのメダル写真とってませんでした…orz
誰か写真くれる方、メールでご連絡ください。
お願いします…
posted by kss at 23:08| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
エルドラン
|

|